製品安全のコンサルティングメニューと手順
製品安全のコンサルティングメニュー
プロシュルテ研究所がご提供するコンサルティングメニューは、製品安全セミナー・教育、製品安全体制・プロセスに係るコンサルティング、及び個別製品へのコンサルティングがあります。
1) 製品安全教育、セミナー (現地へ講師派遣)
階層別、分野別のセミナー、教育メニューを用意しています。
製品安全に必要な法令・規制に係る知識習得、製品事故を含め今、社会で起きていること、各々の立場でやらなければならないことが学べるようカリキュラムをご用意しました。
2) 製品安全対応体制、プロセス関するコンサルティング
製品安全は最も需要な経営課題の一つです。日頃から。製品安全に係る揺るぎない基盤構築及び安全文化の醸成が欠かせません。
次のコンサルティングメニューをご用意しました。構築から導入、定着に至るまできめ細かくご支援いたします。
・ 安全な製品づくり・PL・リコールの対応体制診断と課題抽出
・ PL・リコールの対応マニュアル、緊急時対応計画策定
・ 製品安全マネジメントシステム(PSMS)の構築
・ 危機に備えたシミュレーション訓練
3.個別製品に関するコンサルティング
現在進行中の開発製品に対して、どう安全を確保していくか。プロシュルテ研究所は、個別製品へについても次のコンサルティングメニューをご用意しました。市場で起きている製品事故も反映し、Face-to eaceでご納得いただけるようご支援いたします。
・ 製品リスクアセスメント
・ 警告表示(取扱説明書・警告ラベル)リスクアセスメント
・ 海外の法令調査(認証機関との連携、仲介)
他にもお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
コンサルティングの手順
お客様のからお問い合わせをお受けしてから、活動の大まかな手順は下図の通りです。ご依頼内容によっては、一部異なる場合があります。